靴職人への道中途挫折編
2006年02月
記事一覧
children In Out-of-home care
バトンはやっぱり多くのコメント頂けて嬉しいです。 ならばたまにはリアルに日記書く...
バトンがまわってきました。 書く方も辛いんだよ!(これは嘘) でも、制限文字数越...
自転車に約40分乗って通勤しているというと皆、信じられないといった顔をする。 単...
ちなみに工場内は禁煙ということになっている。 仕事中はトイレでたばこを吸うのが暗...
工場の朝は、8時半に始まる。 私は自転車通勤で、8時ちょっと過ぎたくらいに工場に...
私は工場長に呼ばれた。 「穂高くん、これを君に・・・貸しといてあげるから」 職人...
職人、いや、工員になったといった方がいいのか。 とにかく私は再び給与所得者となっ...
靴作りの工程は様々な人の手が関わっている。 逆に言えば、最初から最後までの工程を...
浅草と言えば・・・ 皮革産業のメッカ。 ちなみにこれはメッカの靴下。 メッカって...
収入がなくてもとりあえずやることがあれば、忙しくも出来る。 ということでとりあえ...
久しく書いてないとどこまで書いてたのか判らなくなります。 前回の荒川 ってのも場...
ようやく仕事が一段落しました。 約2ヶ月。 長かった?。 ここでボーっとしてると...